人気ブログランキング | 話題のタグを見る
John Singer Sargent
John Singer Sargent_a0054163_19444635.jpg
私の好きな画家に、John Singer Sargent(ジョン・シンガー・サージェント/1856-1925)という人がいます。アメリカ人で、日本ではあまり知名度が高くありませんが、メトロポリタン美術館やワシントンのナショナルギャラリーはこの人の絵をたくさん所蔵していて、アメリカでは人気のある画家です。ロンドンの美術館や個人のコレクターに所蔵されているものも多いようです。肖像画家です。この人のことをもっと知りたくて、美術書を探したのですが、日本では彼に関するものはほとんど出版されておらず、辛うじて昔サージェント展が開かれた時の図録がヒットしたのみでした。その図録も、全国で持っている図書館は9館ほどしかなく(さすがに国立国会図書館は持っていました!)、いつも利用している図書館に相互貸借の申し込みをした結果、某大学の図書館からまわしてもらうことができました。某大図書館でもおそらく閉架書庫に入れられているのだと思います。非常に綺麗な状態のものが来ました。



John Singer Sargent_a0054163_2127526.jpg
私がサージェントを好きになったきっかけはこの写真の右側の絵。二人の女の子が花の咲く庭で日本の提灯を手にして遊んでいる絵で『Carnation,Lily,Lily,Rose』(1885-6)と名づけられています。ロンドンのテートギャラリーが所蔵している絵で、1998年に日本でテートギャラリー展が開かれた時に出会いました。幻想的でロマンティックな美しさに満ちている絵です(この図録は私個人のもの)。彼が描いた他の肖像画とは違い、誰に依頼されたのでもなく、彼自らが描きたくて描いた絵らしく、画家が一筆一筆を楽しみながら愛しみながら描いた様子がうかがえます。
サージェントはアメリカ人とは言っても、フィレンツェに生まれ、パリで美術を学び、イギリスでの生活が長かった人です。ヨーロッパ各地に滞在もしました。自身の中にも"アメリカを捨てたアメリカ人"としての自覚があったようです。そのため、画風は18世紀バロック・ロココの肖像画をより洗練し、端整にしたもの、という感じです。印象画家ミレーやモネ(サージェントは彼を敬愛していた)とも親交があったようですが、彼自身は印象派までの飛躍はなかったようです。が、"肖像画家"という自分の位置づけには常にディレンマを抱いていたようです。彼自身もお金には困らない家の生まれなのですが、彼が描く人々もまた皆上流階級の人々ばかり。そして"肖像画"とは、常にその依頼主の気に入るように、実物の2、3割増~時には7、8割増?で描かなければいけない(これは例えば英国のヴィクトリア女王の写真と肖像画を見比べてもよくわかることで...)。画家生活の後半期は"肖像画家"というものに疲れていた様子で、モネのように戸外の風景を水彩で描いたり、庭を描いたりもしています。
左端のポストカード『マダムX(ゴートロー夫人)』はこの間のNYでメトロポリタン美術館へ行った時に買いました。それについてはまた後日書きます。このゴートロー夫人の肖像画、素晴らしい絵なのですが発表当時にはスキャンダルとして話題になったそうです。当時、ここまで胸元と腕があらわになった肖像画というのはあり得ないものだったんですね。また、突き出しすぎた鼻、すぼんだ口元、柔らかく描かれすぎた手指、デコルテにフィットしていないかのような黒いドレスも物議を醸したとか。現代から見れば、何の問題もないものなのに。"時代の空気"というのはあるものなんですね。これはサージェント自身が当時きっての美貌を誇っていたゴートロー夫人に「描かせてほしい」と頼み込んで描いた意欲作だったのですが、パリのサロンでのその不評がもととなって、彼はイギリスへ移り住む決意をしたようです。そう言えばこの絵、海外ミステリ本『シャルビューク夫人の肖像』の表紙に使われていて(ただし、顔はトリミングされている) あら、と思いました。やはり観る者に何かミステリアスなものを想起させる絵なのでしょうか。
シャルビューク夫人の肖像
by bongsenxanh | 2007-01-23 00:01 | 美術 | Comments(0)


<< 日曜日に作っていたもの 牡蠣、たらふく喰ふ。 >>


AX