1 ![]() サイゴンにいるヴィエトナム語の先生から新年おめでとうメールが飛び込んで来ました。 Chuc HUE Nam Moi nhieu suc khoe,hanh phuc va may man! 「ふえにとって新年が健康で、幸福で幸運に恵まれた年でありますように!」という意味です。 チュック フエ ナン モォイ ニゥ スッ コエェ, ハン フック ヴァァ マイ マン!と発音します。 先生からのこのメールの一文を読んだだけで、頭の中に忘れかけていたヴィエトナム語の音感が溢れて、一気にサイゴンの空気や匂いや喧騒が蘇ってきたような感覚でした。文字では伝わらないのが残念ですが、声調言語なのでとても音楽的な響きのあるうつくしい言語なのです。少しほろっとしました。 というわけなので、私からも皆さまにこの新年のお祝いの言葉を。 そして今年の私の目標。今年こそはサイゴンに里帰り旅すること! あと、日頃からうつくしい言葉(飾った言葉ではなく)を発する努力をすること、でしょうか。 出来る限り、否定ではなく肯定でものを語ること(出来る限り、というところがポイント)。 写真は、白いアオヤイ姿が目にも爽やかなヴィエトナムの女子高生たちです。古都フエの王宮のお堀のすぐ外で撮ったもの。ちょうど下校時刻でした。 さて、明日は箱根駅伝です。8時出走です。がんばれ、母校!いえ、母校だけではなく他大もみんながんばれ!!駅伝に備えて、今日は久々にしをんちゃんの『風が強く吹いている』を再読していました。冷え込んでいるので、明日は5区の箱根山登り、雪になるかもしれませんね。 ▲
by bongsenxanh
| 2008-01-02 02:41
| -ヴィエトナム・フエ
|
Comments(2)
1 |
![]() by bongsenxanh カテゴリ
全体 旅 -ヴィエトナム・サイゴン -ヴィエトナム・サパ -ヴィエトナム・ホイアン -ヴィエトナム・フエ -ヴィエトナム・ハノイ -NY'04 -NY'05 -NY'06 -NY'07 -NY'08 -NY'09 -NY'10 -NY'11 -NY'12 -NY'13 -NY'14 -NY'15 -NY'16 -NY'17 -Belgie Dec'12 -France Dec'12 -韓国・ソウル Aug'08 -韓国・ソウル '13 -韓国・ソウル Jul'14 -韓国・釜山 Sep'14 -韓国・ソウル Summer'15 -韓国・ソウル '16 -台湾・台北 Feb'12 -台湾・台北 Feb'16 -台湾・台北 Oct'16 -沖縄Dec'16 -山 観劇レビュ 国内etc. 観劇レビュ NY '04/'05 観劇レビュ NY '06/'07 観劇レビュ NY '08/'09 観劇レビュ NY '10/'11 観劇レビュ NY '12/'13 観劇レビュ NY '14/'15 観劇レビュ NY '16/'17 観劇レビュ 韓国 観劇周辺 本 映画 音楽 食べもの 美術 日常雑感 写真 ヴィエトナム スポーツ タグ
BROADWAY(392)
お気に入り(222) Aaron(147) NY(119) 劇団四季(95) orchestra/instruments(95) opera(81) 東宝(74) The Light in the Piazza(59) Spring Awakening(52) figure skating(38) Sunday in the Park with George(36) Viet Nam(34) レミオロメン(33) 柔道(30) Paul Smith(24) Drew(20) Park Hyo Shin(19) jazz(11) 歌舞伎(4) 最新のコメント
以前の記事
フォロー中のブログ
My Favorites
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||